副詞「なかなか」について

来源 :西江文艺 | 被引量 : 0次 | 上传用户:elsie0709
下载到本地 , 更方便阅读
声明 : 本文档内容版权归属内容提供方 , 如果您对本文有版权争议 , 可与客服联系进行内容授权或下架
论文部分内容阅读
  【摘要】:日本語の中で副詞がたくさんある。特に程度を表す副詞もかなりある。本文ではその中の「なかなか」について具体的に例文を上げて、一つずつ分析していきたいと考えられている。『新明解』によると、その性質、状態が予期していた以上で、その人の印象に残るものがあることを表す、と解釈されている。しかしながら、実例として使う場合にはいろいろ特別な例も出てくるはずである。本文はまず語彙的制約から検討して、また評価的条件も分析する。最後はその構文的展開にめぐって分析するつもりである。
  キーワード:なかなか、副詞、語彙的、評価的、構文的
  一、語彙的制約の検討
   (1)○吉田:陳さん、日本の焼き餃子のお味はいかがですか。
  陳:餃子はやはり中國の餃子が一番だと思っていましたが、日本の焼き餃子もなかなか美味しいですね。
  吉田:そうでしょう.この店の餃子は日本でも有名ですから。
  ○この本はなかなか面白いですよ。
  ×昨日、なかなか長い距離を歩いたので、疲れました。
  ×今度の日本語能力試験1級の成績はなかなか悪いです。
  以上の四つの例文から見て、前の二つの例文では形容詞は積極的な意味で、いい評価を表している。これに対して、後の二つの例文では、疲れたとか、悪いとかあまり良くない評価があり、間違った例文である。従って、「なかなか」は実際の結果が期待や予想した以上の場合で、良いことをあわわすために多く使われる。「なかなか悪い」、「なかなか弱い」のような消極的な評価では使えない。
  (2)○薬をちゃんと飲んでいるのに、病気がなかなか治らない。
  ○バスがなかなか来ない。
  以上の二つの例文は「なかなか…ない」という形式でその動詞の表す事柄の実現にはまだかなりの時間がかかるという意味を表している。その動作の実現は予想以上に難しい。しかし、「なかなか」の後に直接肯定的の動詞を接続することはできない。例えば、
  ×李さんは日本語がとても上手です。馬さんはまだまだですが、なかなか話せるようになりました。
  この例文では「なかなか」を使うのはできないが、「なかなか」と意味近い「だいぶ、ずいぶん、かなり」は使える。これは「なかなか」は多くの場合で主観的な評価を表すために使うわけである。「だいぶ」を使うと、この例文は馬さんは李さんのように日本語がそんなに上手ではないが、大きな進歩があって、そしてもっと高いレベルに向上する空間があるという語感がある。言い換えれば、「だいぶ」を使う文は変化が現れている。「ずいぶん」を使うと、話し手が馬さんの日本語の向上に対して驚いていて、感心しているという個人的な感情を含めている。「かなり」を使うと、ただ客観的に馬さんは李さんのようにそんなに日本語が上手ではないが、ある程度のレベルにも達したという陳述を表している。従って、この例文ではいい評価や悪い評価などないだから、「なかなか」は使えない。
  しかしながら、「なかなか」の後に動詞をつける状況もある。例えば、
  ○なかなか準備するそうだね。
  ○なかなか集まりましたね。
  この二つの例文では、「なかなか」の後ろに直接動詞がついているのに、実は動詞の前に「よく」、「たくさん」が省略したと思っている。ある試合のために、朝から夜までずっと練習していて、なかなか(よく)準備するそうだねと言えるのではないだろうか。また、ある日、学校のキャンパスでたくさんの人が活動などを参加するために集まっている。この時もなかなか(たくさん)集まりましたねと言えるだろう。従って、このような場合では、「なかなか」の後ろに直接動詞がついているとはいえ、実は、その動作の程度を修飾しているだけである。
  (3)○彼はなかなかの勉強家だ。
   ○西安はなかなかの大都市だな。
   ×彼はなかなかの学生だ。
   ×西安はなかなかの都市だ。
  この四つの例文では、なかなかの後ろに名詞がついている。しかしながら、前の二つは正しい、後の二つは間違っている。比べてみれば、「勉強家」は「学生」よりもっと勉強熱心な人で、「大都市」は「都市」よりもっと大きいまち、みんなに知られているところである。つまり、「勉強家」は「学生」より、「大都市」は「都市」より特色があり、一般と違うところがある。従って、「なかなか」の後に名詞をつける場合は、必ずその一般より特別なところがあるものをするわけである。
  以上の分析で、「なかなか」と接続できる品詞は、積極的な評価を持つ形容詞と一般より特色ある名詞、そして動詞の否定形である。
  二、評価的条件の検討
  (1)と(3)種類の例文では、「なかなか」と接続するのは全部いい評価で、そして主観的な考えである。また、多くの場合は話し手が予想した以上で意外な気持ちが含んでいる。動詞を接続する場合は、普通は否定の形式で、その物事を実現するのは簡単なことではない、というように使えている。まとめていうと、「なかなか」は主観的、積極的な評価を表す場合で使うのが普通である。
  三、構文的展開の検討
  (1)条件表現の例文分析
  (Ⅰ)日本で3年間をかけて勉強してきたから、日本語がなかなか上手ですね。(順接)
  (Ⅱ)日本で3年間をかけて勉強しましたが/のに、なかなか話せない。(逆接)
  (Ⅲ)日本でただ3年間をかけて勉強しましたが/のに、なかなか上手ですね。(逆接)
  この三つの例文から分析すると、(Ⅰ)は順接で、積極的な評価を示した。(Ⅱ)は逆接で、日本で長い時間をかけて、ちゃんと日本語を勉強してきたが、話せるのはあまり上手ではない。(Ⅲ)も逆接であるが、日本で勉強する時間がとても短いが、日本語が意外に上手であるということを表している。従って、(Ⅰ)の順接と(Ⅲ)の逆接は事柄に対して積極的、主観的の評価を表す。(Ⅱ)の逆接は物事は想像するように簡単に実現できることではないということを表す。
  (2)そのほかの例文分析
  a、○なかなか美味しいです。(現在)
  b、○なかなか上手になりましたね。(過去)
  c、×なかなか上手になりたい。(希望)
  d、×なかなか美味しいですか。(疑問)
  e、×なかなか美味しそうですね。(様態)
  f、×なかなか美味しいだろう。(推量)
  g、×なかなか上手にしなさい。(命令)
  以上の例文から分析すると、「なかなか」は希望、疑問、様態、推量、命令などの文では使えない。しかしながら、現在や過去を表す文では使える。そして前の例文を合わせて、肯定と否定の文にも使える。
  以上の三つの部分から分析して、「なかなか」は形容詞と名詞と動詞の否定形と接続できて、程度を表す副詞として、意外と予想以上の結果、そして積極的な評価と予想通りに簡単に実現できないことを表す。また、順接と逆接両方の場合に使える。しかしながら、希望や疑問や命令などの文では使えない。
  参考文献:
  [1]汪士忠.“かなり、ずいぶん、だいぶ、なかなか”的含义辨析[J].人文社会科学,P115-116.
  [2]于兵.论「ずいぶん」「だいぶ」「なかなか」「相当」「かなり」在使用上的异同[J].P40.
  [3]赵宏.谈なかなか的词义演变[J].解放军外国语学院学报.第34卷第5期,P41.
  [4]徐一平.副词[M].外语教学与研究出版社.P158,P178.
其他文献
【摘要】:20世纪50年代以前,西方的翻译思想和理论基本是维持着传统的固有模式,究其客观原因是欧洲大规模的战乱,但最主要的原因还是来自翻译界本身。从20世纪60年代起,西方的翻译思想和理論有了明显的进步和发展,在现代主义和后现代主义思潮的强烈冲击下,渐渐疏离了欧洲古典主义的优良传统,热衷于出奇制胜,导致西方翻译思想和理论显现出较为明显的局限性。本文将从理论、整体性和现实意义三个方面来探讨当代西方翻
期刊
【摘要】:在现代艺术发展的过程当中,油画作为一种集中性的艺术表现形式其艺术内涵和艺术理念发生了较大的变化,就现代油画创作艺术来说其油画材料和油画技法也呈现出多元化的发展趋势,展现了不同的艺术原则。那么在当代油畫艺术发展变化的过程中,基于油画材料和油画技法演变所产生的艺术形式在其原则和艺术精神上又有哪些不同呢?下面就结合艺术的形式原则来做出着重分析,探讨其在原则和艺术精神上的迥异。  【关键词】:油
期刊
【摘要】:建立微服务,是当前数字文化馆建设中的主要工作。文中对字数文化馆建设中建立“微服务”所具有的优势进行了简单分析,并通过研究和总结,提出了建立数字文化馆建设中“微服务”的有效措施,希望能够有效提高文化馆微服务效率。  【关键词】:数字文化馆;微信公众号;微服务  进入二十一世纪,人类社会也正式进入了信息化时代,尤其是伴随着移动互联网络技术的不断发展,其已经被应用在各行各业以及各个领域,在相当
期刊
【摘要】:旅游文化产业作为文化产业的一个重要组成部分,随着人们生活水平的提高以及生活观念的转变,对旅游文化产业的产品需求也越来越大,要求也越来越高。而要想促进旅游文化产业的发展,就必须加大旅游产品的开发,从而更好地满足人民日益增长的物质文化及精神文化需求。本文就旅游文化产业发展的旅游产品开发进行了相关的研究。  【关键词】:旅游文化产业;旅游产品;开发  0.引言  随着旅游市场的开发,旅游品牌的
期刊
在读到朱东润先生主编的《中国历代文学作品选》上编第一册(上海古籍出版社,2002年6月新1版)《宫之奇谏假道》这篇文章时,有几处结合书中的注释也不容易读懂。特意查了些资料,希望能对更好地读懂这篇文章有些益处。  1.桓、庄族何罪,而以为戮,不唯偪乎?  原注:偪,近亲而又给与威胁。  句中的“唯”字没有解释。在王引之的《经传释词》解释说:“惟(唯),犹‘以’也”,王引之的解释不甚明了,那么我们可以
期刊
【摘要】:在《历代书法论文选》所收录的有关书法历代理论名篇中,绝大部分文章是以学书的角度所作。这些文章中不仅阐述了学书的具体方法,同时还从各种角度体现了古人的学书观和审美观。这些文章不仅是当代人与古人书法交流的媒介,同时,也是古代书法在不同时期、不同阶段状况的再现。本文根据《历代书法论文选》所收录的古代书论作为资料,浅显的谈一谈对“意在笔先”的理解,个人认为,“意”是书写之前的一切想法与追求,而“
期刊
改革开放以来,我国经济得到了快速的发展,与此同时人民的生活水平也得到了极大的改善,广场舞也随着经济发展的步伐出现,并且给人民带来了积极正面的影响,成为目前我国人民文化生活必不可少的一部分,同时,广场舞也给居民的日常生活带来了极大的影响。笔者将进一步去研究以及分析与广场舞相关的文化究竟会给居民的日常生活带来怎样的影响。  一、简单介绍广场舞文化  事实上,广场舞是通俗的说法,其还有健身舞以及街边舞这
期刊
【摘要】:岭南书法虽然源远流长,但是纵观岭南书派,能书之人少之又少,作为书法里程碑式的人物,有三:一是唐朝的张九龄(678—740年);二是南宋的崔与之(1158—1239年);三是明代的陈献章(1428—1500年)。崔与之上距张九龄大概500年,下距陈献章约有265年,所以明朝人认为,几千年间,张九龄、崔与之和陈献章是岭南书法史上的三座分水岭。  【关键词】:二王;茅笔;茅龙笔;吴门书派  一
期刊
【摘要】:在进行翻译批评时,翻译作品的文本类型是不可或缺的考虑因素。其中最特别的往往是歌曲翻译,因为要考虑到吟唱的特点,翻译往往更加困难。本文着重分析了著名翻译家、语言学家赵彦春的《菊花台》英译本,在翻译类型学的视角下进一步理解歌词翻译的批评标准。  【关键词】:歌曲翻译;文本翻译;英译本  文本类型决定翻译批评标准,这是德国著名学者凯瑟琳·赖斯在其《翻译批评——潜力与制约》中提出的观点。她认为,
期刊
【摘要】:本文以生态翻译学及其核心理论“翻译适应选择论”为依托,研究译者的“适应”与“选择”,并结合电影《老炮儿》中的部分对白及其英译本,探析影视字幕英译工作者运用“三维转换”的方法,从语言维、文化维、交际维对翻译生态环境进行多维度“适应”,获得“整合适应选择度”最高的译品,从而实现原语和目标语之间的生态平衡的过程。  【关键词】:生态翻译;整合适应选择度; 《老炮儿》  一、生态翻译学  (一)
期刊